SSブログ

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。

夏休みの宿題、自由研究はボク主導 [メイの小学校生活]

今週末から夏休みですね。中学受験生を持つ親として頭が痛いのは、夏休みの宿題と受験勉強の両立です。メイの小学校は中学受験勉強をしている児童は少数派でしたから、6年の夏休みでも手心なしに宿題はたくさん出ました。

問題は、親が関与してしまうか、ですね。妻の友達には、親がやってしまう家庭が複数、お姉さんまでが協力している家庭も一つありました。我が家では当たり前のことですが、夏休みに限らず、宿題は基本的にメイにやらせました。メイの小学校では、六年の秋になっても毎日30分から一時間分の宿題が出るのです。本当にどうにかならないのかと思いましたが、メイは宿題を優先的にこなしていました。

例外は、理科の自由研究です。なんでも自分でやりたがるメイも、理科の自由研究に関しては弱気。メイに学校の宿題は全部やらせる、学校重視が我が家の方針、と試験直前まで常に強い姿勢を見せていた妻も、理科の自由研究に関してはトーンダウンでした。二人とも理科が不得意ですからね。

そこで理科が得意なお父さんの登場です。一からメイに考えさせればよいのでしょうけれど、時間的な制約もありますから、自由研究の題材は僕が実質的に決めてしまいました。

なんといっても簡単なのは、自然観察です。見たものをデジカメでとってまとめればよいのです。いくつかの観察候補をあげ、その中からメイに選ばせます。その題材にそって観察場所を僕が選びます。観察に必要な道具は一緒に買いに行ったり、作ったりします。そしてお盆休み中に、僕が事前に調べておいた場所で観察、採集をします。それを夏休み最後の週末にまとめます。レポートのまとめ方はメイの好きにさせました。

メイの参加は毎年、正味3日くらいかな。僕は下準備が忙しかったというか、楽しかったですね。

メイにとっては、小学生時代の夏休みの自由研究は、パパの遊びに付き合った記録のまとめだったかもしれません。確かに、僕は童心に帰って楽しみました。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。