SSブログ

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。

模試で問題取捨の練習はできるか。 [算数・理科・社会]

難問の取捨が重要なのは、難関中学を受験する場合だと思います。難関校の算数の問題は難しいです。算数で合格点を確実にするには、難問の取捨は重要なポイントなのでしょう。

しかし、難関中学を受験しようかという子が模試レベルで音をあげているようでは、合格はおぼつかないでしょう。

それでは、中堅校の場合はどうでしょう。メイが受験を予定した中学校の過去問を見る限りでは、算数の問題は十分にに難しいのですが、全く歯が立たないような難問はまれでした。

できない問題は捨てるとか、そういう難しい判断は、学校の傾向にもよりますが、中堅校の中学受験ではあまり必要ないように思います。逆に、全問に挑戦しないと合格点に届かない可能性があります。どこで得点できるか分かりませんから、あまり潔く難しそうな問題をパスしてしまうとそれが致命傷になりかねません。

全問を解くとことを基本として、定例試験や模擬試験で試験時間中の時間配分の方法を会得していくのが、そのまま中堅校の受験対策につながると思います。試験の時間は短めで、厳しい作業ですが、それが訓練になります。

模擬試験の問題は全部解く。本当の受験対策は過去問からだと思います。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。