SSブログ

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。

受験予定は大きな模造紙で管理。 [受験に役立つもの・本]

十二月に入ると、そろそろ願書の受付が始まります。受験予定はしっかり管理したいです。

我が家では、妻が模造紙で受験予定表を作りました。パソコンや手帳での管理もできますが、見易さ、わかりやすさといった点では、大きな紙にはかないません。

横軸に学校、縦軸に日付をとって、縦横の線をボールペンで引きます。模造紙一枚半くらいの大きさでした。そこへ願書受付開始と締め切り、試験日と合格発表日、入学金の支払開始と締切日、などをマジックペンで書き入れるのです。

そして、その予定表をリビング・ダイニングの壁に貼りました。すべての予定が一目瞭然。圧倒的にわかりやすいです。絶対に忘れないという安心感が大きい。

予定を記憶したつもりでも不安になります。顔を少し動して、大きな予定表を見ればすぐに確認できるのは本当に便利。家族でその予定表を見ながら、行動予定の確認もできます。

作るのに少し時間がかかりますが、模造紙の管理表はおすすめです。




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 2

まめ芝

過去のFクラスボーダーラインのお話。
我が子は、L10へと話が何度かありましたが、L1に留まっております。
御三家を志望していないため、6年生はCでと考えております…
FからCへ、クラス変更希望者はそんなに多いのでしょうか?


by まめ芝 (2009-12-07 19:28) 

中年マヨ(迷)

コメントありがとうございます。

Fは、ついていけない子供はどんどん落ちます。うちの場合も、こちらからクラス替えを希望しなくても時間の問題だったと思います。

Fクラスのカリキュラムについていける場合はCへの移動は希望しないと思います。
by 中年マヨ(迷) (2009-12-24 21:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。