SSブログ

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。

結果偏差値は学校に対する評価 [中高一貫校]

息子のメイは今月から中学3年生になりますが今でも中学受験の結果偏差値は気になります。それは、結果偏差値がメイの学校に対する客観的評価だと思うからです。

結果偏差値には、学校の努力に対する受験業界や受験者の評価が反映されているはずです。中高一貫校に対する通知表のようなものですね。

都内の中学はブランドイメージが高いですから、もう定まった評価があります。ですから偏差値は簡単に上下しないでしょう。

しかし、校外の一貫校は今その評価の元となる実績を作っているのです。大学進学実績が下がればその評価も下がってしまうでしょう。評価も偏差値もとても不安定なのです。

進学実績も、都内の学校と違い、塾に頼る事が出来ません。校外の一貫校は絶えず努力が求められるのです。その学校の努力の結果としての偏差値なのです。

メイの学校は、昨年とほとんど変わりませんでした。数年前から比較的高い位置で安定しています。学校が努力されているのだと思います。メイの勉強は、今までどおり勉強は学校に任せておけばよいのでしょう。

息子が受験勉強中は散々悩まされた検査値ですが、中高一貫校に子供が進学すると、引き続き結果偏差値に一喜一憂する事になるのです。特に校外のどちらかと言えば新興の学校の場合は。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。