SSブログ

東大合格者数No1.。目標に近づくためにZ会で実力upを。

日能研の結果偏差値を息子とながめる。 [中学生の日々]

日能研のホームページに2012年の結果偏差値がアップされていました。それを今月から高校生になる息子のメイと眺めてみました。

息子の受験の時とはずいぶんと様相が違っています。

僕たちは首都圏に住んでいるのですが、中堅校に位置する学校が無くなってしまいました。2極化が進んだということでしょうか。

メイが受験した2009年が、僕たちの住む県では中学受験がピークだったようです。

メイの学校も、メイが入学するまでは毎年少しずつですが偏差値は上がっていましたが、ここ数年は停滞気味です。つまり、メイの世代が、今のところ最強世代であるようなのです。

メイたちも、この事は認識しているようで、何かプライドのようなものがあるようでした。

しかし、本当に能力のある最強世代なら、それにあう実績を残す責任がある。

それを、「後輩たちの目標になるように頑張らなくちゃいけないね」とメイに伝えると、納得したように、二階に行って勉強を始めました。

この単純さがメイの良いところなのです。

基本的に、子供と勉強の話をするときは成績の悪い点を指摘するより、おだてる方が効果的。これは子供が高校生になろうかという年になっても変わらないようです。

褒めたくなるような良い成績を取ってくれれば苦労はないのですけどね。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。